一般社団法人 岩手県歯科技工士会

一般社団法人 岩手県歯科技工士会

« | Home | »

生涯研修会(自由課程)開催のおしらせ:(関 錦二郎 講師)

投稿者 admin-2 | 5月 13, 2013

平成25年度 岩手県歯科技工士会生涯研修会(自由課程)

◆日 時 : 平成25 630日(日) AM10:00~PM15:30

◆会 場 : 盛岡市都南文化会館(3階) 視聴覚室

岩手県盛岡市永井24-10-1  019(637)6611

●講 演 :「Labo Communication -臨床を成功に導く為の実際-」

◎講 師 : 関 錦二郎 先生 (有限会社 関錦二郎商店 歯科技工士)

◆参加費(昼食代込)  : 歯科技工士会員 :1,000円  未    会    員 :9,000円 学          生 : 無  料

歯科医師会会員 :5,000円  歯科衛生士会員 :1,000円

◆定   員  :  50名

◆申込締切 :  6月 26日(水) 迄にお申込みください(期限厳守)

◆申込方法 :岩手県歯科技工士会事務局までTELにてご連絡をお願いいたします。

◆お申込・お問合先(社)岩手県技工士会事務局 Fax:019-654-5401 Tel:019-654-5486

 

近年、よく耳にするチーム医療(Team Approach)という言葉がある。 歯科医師の中では各分野(外科、エンド、ペリオ、補綴等々)のプロフェッショナルDDS同士のチーム医療が注目をあびているが、その以前よりDDS、DH、DTのチーム医療は必需とされてきた。

しかしながらチェアサイドとラボサイドのコミュニケーション不足によるエラーや意思の不疎通などが両者のみならず患者様にも不利益を与える結果を誰しも経験しているところではないだろうか。

チーム医療の一員として補綴製作分野を担当する技工士の視点から、今日急速な進歩を遂げたCAD/CAMを用いたセラミック審美修復や大規模なインプラント修復を成功に導くポイントやステップを、プランニングから補綴完成までのプロセスを実際の症例 をご覧頂きながら紹介し考えてみようと思う。

 

 

 

 

 

Topics: お知らせ, 学術部 | No Comments »